わくわくサロン~お正月飾り作り~ 2019年 12月 24日 Tue 15:48 管理者 こんにちは!宇葉です☺ 2019年も残すところあと6日!!! クリスマスが来たと思ったら、すぐ年末が来て新年がやってきますね。 とゆーことで、今回のわくわくサロンではタマダ園芸様に依頼しお正月飾りを作りました!! 見本を見ながら、思い思いに作っていきます✨ 皆さん上手に作っておられました♡♡♡ しっかりとお水を与えれば、お正月まで大丈夫!とのこと。 みなさん、お正月の準備をしっかりして新年をお迎えくださいね~★ 本部 わくわくサロン
歌声喫茶 2018年 9月 26日 Wed 11:30 管理者 こんにちは、ケアハウス相談員の佐古田です。 先日、わくわくサロンで歌声喫茶を開催しました。 ケアハウス、グループホーム、近所の方々合わせて 総勢54名の参加となりました。 講師は中原信恵先生でした。 先生は普段、広島神愛キリスト教会で牧師をされています。 秋の童謡から始まり、体を動かしながら歌う歌、 ゴスペルなどいろいろな歌をみんなで楽しみました。 途中の休憩時間にはかぼちゃプリンを提供しました。 「美味しいね~。」「食べやすいよ~。」と好評でした。 皆さんペロリと食べられていました。 楽しい歌と、おいしいおやつを食べて皆様大満足でした☆ わくわくサロン
6月の歌声喫茶を開催しました☺ 2018年 6月 21日 Thu 17:30 管理者 こんにちわ!本部 宇葉です☺ 梅雨入りしたはずなのに、毎日毎日暑い日々が続いていますね。 熱中症にならないために水分補給しっかりとしてください。 今日は、歌声喫茶がありました♪ 講師は、秋元明美先生で参加者は地域の方や入居者様全員で 57名の方が参加してくださいました! 担当させていただいたので、いろんな人に来て来て❤と声を掛けて回りました(笑) 6月といえば梅雨なので、雨に関する歌が盛りだくさん☆ なのに、、雨はそんなに降らず、、 でもいいんです!!大きな声で歌ったり輪唱したり喉が渇く頃に休憩! 今日のおやつは、シャトレーゼさんの緑茶ゼリーとオレンジジュース❤ みなさんに美味しい美味しいと言っていただきました☺ 休憩した後は、楽器を使ったりして前半より賑やかに♪♪ 私も瀬戸の花嫁熱唱しました(笑) 最後に、カープを歌って終わりました! 今年もカープに優勝してもらうために応援をしっかりとしていきましょう!! 来月は、茶道教室です。 定員30名とさせていただきます。お早目にお申し込みくださいね~。 わくわくサロン
わくわくサロン☆笑いヨガ 2018年 5月 21日 Mon 18:19 管理者 こんにちは、ケアハウス相談員の佐古田です。 先日、わくわくサロンがありました。 (わくわくサロンとは、かんべ村主催の地域交流事業のひとつです。) 今回は、『笑いヨガKABE おかげさま』の皆様が来て下さいました。 当日は、ケアハウス、介護付ホーム、グループホームの入居者様と 地域の方々総勢34名の参加でした。 頭の体操あり、ヨガあり、歌あり、盛りだくさんの内容でした。 ↑頭の体操からはじまり、、、 ↑歌もあり、、、 ↑笑いヨガありでした たくさん笑って、皆さんとってもスッキリした様子でした。 途中の休憩時間にウイダーインゼリーを皆様に提供したのですが、「飲みやすい。」と、皆様に大好評でした。 これからの季節、高齢者の方の水分補給にちょうどいいかもしれませんね。 しっかり冷やすと、つるっと飲みやすいみたいですよ☆ わくわくサロン
わくわくサロン開催 2018年 3月 30日 Fri 17:01 管理者 こんにちは。居宅介護支援事業所かんべ村佐藤と申します。 遅くなりましたが3/15にケアハウスかんべ村地域交流スペースにて 中原 信恵先生を迎え「わくわくサロン 歌声喫茶」が行われました。 館内の方や近隣から約50名の方が来られ歌声喫茶スタート! 中原先生の明るく楽しいお話しや歌、ジャズにてみんなで元気にハイタッチや、 「ふるさと」では先生の思い出も語っていただき、皆さんそれぞれの「ふるさと」の思い浮かべながら 唄っておられました。中には思わず泣いてしまう方もおられ他の方が涙を拭いてあげる あったかい場面も見られました。 たくさん歌い、ふれあいをもち、笑い、涙ありの内容の深い歌声喫茶となりました。 来てくださいました皆様、ありがとうございました。 中原先生、またよろしくお願いいたします。 今後もわくわくサロンはかんべ村で開催されますので是非皆さんお越し下さい。 もう一つ、旅立ちの春と言う事で私の娘も卒園。 お弁当を用意するのも今日でおしまい。いつも食べくれたお礼と思い海苔でありがとうと書いてみました。 読みにくくごめんなさい。 わくわくサロン