SERVICE

多機能型事業所かんべ

就労継続支援B型事業所 スマイルワークみのり

画像:スマイルワークみのり風景

「はたらく」から「いきがい」へ。
様々な作業や活動を通じて、
はたらく事の楽しさやいきがいを探してみませんか?

令和3年オープン、就労継続支援B型事業所、法人初の障がい者支援施設でもあります。屋内外の作業スペースやカフェを使った開放的な環境で、イキイキと働くことを大切にしています。生産活動を通じて地域とつながり、みなさんに笑顔をお届けします。

1日の流れ

10:00
来所
10:15
朝礼(ラジオ体操、作業確認)
11:45
午前の作業
12:00
昼食・昼休憩
13:00
午後の作業
14:40
片付け・退所準備
15:00
退所・送迎

概要

  • [ 対象 ]・障がいや疾病などの理由で、就労が困難な方
    ・就労経験があるが、理由があって就労できない方
  • [ ご利用定員 ] 20名
  • [ 営業日 ]月曜日~金曜日(土・日・祝日は不定期で開所)
  • [ 営業時間 ] 10:00~15:00(昼休み、小休憩含む)
  • [ 受付時間 ] 8:30~17:30
  • [ 送迎 ] あり(安佐北区、安佐南区及び近隣地域)

※エリア詳細はお問い合わせください。

目の前に広がる畑を使った
野菜の生産

季節に合わせた野菜作りを行います。収穫した野菜を地域の方に販売したり、野菜を使った加工品を販売しています。

画像:スマイルワークみのり
  • 画像:施設イメージ
    【製菓作業】畑の野菜を使ったシフォンケーキ作りなど
  • 画像:施設イメージ
    【洗濯作業】衣服のたたみ、干し、アイロン、補修など
  • 画像:施設イメージ
    【農作業】敷地に面した畑で季節の野菜栽培、加工品作り
  • 画像:施設イメージ
    【軽作業】外部から発注を受けた部品の組み立て
  • 画像:施設イメージ
    【清掃作業】外部からの請負でアパートなどの掃除

工賃の一例

  • 週5ペース Aさん 14,000円/月 
    施設内作業+清掃(施設外作業)
  • 週3ペース Bさん 10,000円/月 
    施設内作業のみ

月平均工賃 R4.7 約9,700円〜

利用者の声

Y・M様
Y・M様

スマイルワークみのりでの作業で、私が一番好きなのはケーキ作りです。初めは工程表を見ながら職員さんと一緒に作業を行っていましたが、今では一人で取り組むことができるようになりました。洗濯チェックの作業は少し苦手ですが、職員さんと話し合う中で、私は洗濯物を直接触る事が苦手だということに気づくことができました。それ以来ビニール手袋をつけて作業を頑張っています。休憩時間は、タブレットを見たり、携帯電話で好きなゲームをしたりして楽しく過ごしています。みのりのご飯はいつも美味しくて、中でもハンバーグが好きです。キッチンからいい匂いがするとついつい覗きに行ってしまいます。そして一番の楽しみは日々の作業を頑張ることで工賃がもらえることです。自分で働いた工賃で、お菓子やパンを買うことが私のやる気に繋がっています。

よくあるご質問

Q

どんな人が利用できますか?

A
  1. (1) 就労経験がある方であって、年齢や体力の面で一般企業に雇用されることが困難となった方
  2. (2) 就労移行支援事業を利用した結果、B型の利用が適当と判断された方
  3. (3) (1)(2)に該当しない方であって、50歳に達している方または障害基礎年金1級受給者など、現在就労をされてない方が対象となります。

詳しくは事業所へお問い合わせ下さい。

Q

利用するには療育手帳などが必要ですか?

A

手帳の有無は問いません。ただし、障害福祉サービス受給者証が必要となるため、お住いの地域の福祉係などで手続きが必要となります。

Q

週何日から通所可能ですか?

A

週1日からの利用が可能です。利用される方の中には少ない日数の通所から始め、生活リズムの調整や工賃UPを目標に週5日の利用を目指している方も多くおられます。

Q

送迎はありますか?

A

行っています。安佐北区、安佐南区及び近隣地域です。ただし、片道30分を目安にしていますが、詳しくは事業所までお問い合わせ下さい。

Q

工賃はいくらですか?

A

1日当たりの工賃を月末に集計してお支払いしています。平均工賃は1万円前後です。日々工夫して工賃UPを目指しています。

Q

利用料金はありますか?

A

本人に収入がない場合、利用料(1割負担)はかかりません。本人とその配偶者に所得(前年度含む)がある場合は、収入に応じた自己負担(上限月額9,300円)があります。ただし、上限月額よりもサービスに掛かる費用の1割の金額の方が低い場合には、その金額を支払います。その他に、食費などについての実費負担があります。

Q

給食の提供はありますか?

A

1食150円で提供しています。事業所内で盛り付け等を行い、温かい食事を毎日提供しています。

ご利用までの流れ

  1. 1

    お問い合わせ

    まずは、気軽に事業所へご連絡ください。もしくは、担当の相談支援専門員へご相談ください。

  2. 2

    見学・体験

    作業内容や工賃などについてのご案内や施設の見学をを随時行っています。1~数日間、実際の作業を体験利用していただくことも可能です。見学及び体験の後に、ご希望やご要望を伺います。

  3. 3

    利用決定

    市区町村の窓口で受給者証発行の手続きをしていただきます。すでに受給者証をお持ちの方は不要です。

  4. 4

    ご契約

    発行された受給者証をお持ちいただき、ご利用に関する契約を取り交わします。利用日等を調整の後、利用開始となります。

工賃・利用料金

費用については、
下のファイルをご参照ください。

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

082-812-3588

受付時間:8:30〜17:30 (月〜土)